「世界アマチュアオーケストラフォーラム in 静岡 2022」開催レポート
2022年9月3日(土)、「世界アマチュアオーケストラフォーラムin 静岡2022」がNPO-WFAOの主催事業として、海外から10か国の参加により開催されました。
「第1回アジアユースオーケストラフェスティバル」参加報告
「第1回アジアユースオーケストラフェスティバル(第23回中壢青少年管弦楽団定期公演)」が開催され、NPO-WFAOも協力団体として参加しました。シンガポールや韓国などアジア各国のユースを中心とする演奏家が参加し、日本からは22名が台湾に集結しました。東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスターの三浦章宏氏をゲストコンサートマスターに迎えた演奏会は大盛況の裡に幕を閉じ、アジアの若者が音楽を通じて絆と理解を深めた演奏会となりました。
最新記事
「世界アマチュアオーケストラフォーラム in 静岡 2022」開催レポート
「第1回アジアユースオーケストラフェスティバル」参加報告
第47回全国アマチュアオーケストラフェスティバル「久留米大会」への参加報告
ノルウェー⻘少年交響楽団に参加して
第11回 ヨーロッパオーケストラフェスティバル in ベルゲン2018 参加報告
ソウル国際市民オーケストラフェスティバル(SICOF) 参加報告
世界アマチュアオーケストラフェスティバルinミラノ2015 参加
第2回アジアオーケストラフェスティバル安東大会 参加報告
ネパールに中古楽器を寄贈しました。ご協力いただいた方に感謝申し上げます。
2013WFAO豊橋会議 開催